医師紹介
-
院長・整形外科部長
久崎 真治患者さまの受け身の治療ではなく、一緒に取り組んでいただく治療を目指しています。骨折を中心とした外傷、人工関節、関節鏡を用いた膝や肩の手術をメインとしています。術後のリハビリも充実しています。
- 資格・所属学会
- 日本整形外科学会
- 日本骨折治療学会
- 中部日本整形災害外科学会
- 日本肩関節学会
- 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)
- 整形外科専門医
- 日本整形外科学会認定リウマチ医
- 日本整形外科学会認定スポーツ医
- 専門領域
- 関節外科
- 外傷
-
副院長
金田 友之出身医局のモットーである「医学・医術・医道」を真面目に実践していきたいと思っています。
- 資格・所属学会
- 産業医
- 難病指定医
- 身体障害者指定医
- 日本外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本臨床外科学会
- 専門領域
- 消化器一般
-
理事長・外科部長
髙木 格おでき、虫垂炎、胆石、脱腸、痔、胃・大腸、胆のうがんなどの手術から、胃・大腸内視鏡によるポリープ切除術まで幅広く行っています。専門病院へのご紹介にも対応しますので、お気軽に受診・ご相談ください。
- 資格・所属学会
- 日本外科学会認定医外科専門医
- 日本消化器外科学会認定医
- 麻酔科標榜医
- 日本体育協会公認スポーツドクター
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本外科学会
- 日本臨床外科学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本消化器病学会
- 日本臨床スポーツ医学会
- 日本消化器外科学会
- 専門領域
- 一般外科
- 消化器外科
-
内科部長
舟木 康これまで、国立名古屋病院(現名古屋医療センター)と愛知医科大学病院、愛知メディカルセンターで、消化器内科医として消化器疾患全般の診療や内視鏡検査および治療を行って参りました。また検査で明らかな異常がないにもかかわらず、慢性的なみぞおちの辺りの痛みや胃もたれ、便秘や下痢などの訴えがある機能性消化管障害の病態診断と治療に携わってきました。今後はこれらの経験を生かして、近隣の医療機関と連携しながら、地域の方々に安心できる医療を提供していきます。お腹の症状でお悩みがございましたらどうぞお気軽にご相談ください。
- 資格・所属学会
- 日本内科学会認定医
- 日本消化器病学会認定専門医・
指導医 - 日本消化器内視鏡学会認定専門医・
指導医 - 日本消化管学会胃腸科専門医・
指導医 - 日本心身医学学会専門医
- 緩和ケア研修会終了
- 難病指定医
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会評議員
- 日本消化器内視鏡学会評議員
- 日本消化管学会代議員
- 日本心身医学学会代議員
- 日本癌治療学会
- 日本ヘリコバクターピロリ学会
- 日本神経消化器病学会
- 専門領域
- 一般内科
- 消化器内科
- 機能性消化器疾患
-
中村 雅彦
消化器を主に内科一般を担当しています。
患者様に寄り添った医療サービスの提供に心掛ける様努めてまいります。
胃がん検診・大腸がん検診での要精査のご相談や消化管内視鏡検査やピロリ菌のお悩みなどはもちろん、内科一般についてもお気軽にご相談ください。- 資格・所属学会
- 日本内科学会
- 日本医師会認定産業医
- 専門領域
- 消化器一般
-
中村 尚子
回復期リハビリテーション病棟を主に脳神経内科疾患を中心に診療を行っています。ひとりひとりに合わせたリハビリをスタッフ一同で話し合いながら機能回復のお手伝いをさせていただいています。また再発予防のために内科疾患のコントロールに注意しながら日々の診療に従事しています。
顔面痙攣、眼瞼痙攣に対するボトックス治療も専門外来で行っていますので気軽にご相談ください。- 資格・所属学会
- 藤田医科大学病院脳神経内科
客員講師 - 日本内科学会 日本内科学会認定医
- 日本神経学会
- 専門領域
- 脳神経内科
-
佐藤 和之
4月より内科外来を担当しております。本年2月まで開業医をしておりましたが、もう少し医師として働きたいと思い、第一なるみ病院に雇っていただきました。
開業時は主として高血圧症、糖尿病、慢性心不全、慢性腎臓病、高脂血症の方々の診断治療にあたってきました。内科学会に属し、資格は内科学会認定医です。またこれまで長年、名古屋市立大学の医学生(6年生)に臨床実習を行っており、優秀な後輩達に意を強くしておりました。
まずは何でもご相談ください。私の手に負えない時は適切な専門医を紹介いたします。以上、よろしくお願いいたします。- 資格・所属学会
- 日本内科学会 日本内科学会認定医